外資ITのお金とキャリアの話

外資ITで働く人がお金とキャリアについて語るブログ

【ビジネス全般】伝え方が9割 佐々木圭一

こんにちわ、読書くんです。これまた広く知られている本じゃないかな(人は見た目が9割的な本からパクられてってるのかな、こういうタイトル笑)

 

伝え方が9割

伝え方が9割

 

 【とはいえちょっと弱まってきた伝える重視】

昨今声高に叫ばれている「コミュニケーション能力」。まあその先駆け的に出版されていた本だった気がしたような、しないような笑 ただジョブズの伝説のプレゼントかも、まさに伝える力。。。これは避けては通れないトピックなんだろうなあと。

 

以下要約交えて所感

-------------------------------------------------------------------

【ノーをイエスに変える技術】
 コトバは思いつくのではなく、つくることができる
 「イエス」に変える3つのステップ。
  ・自分の頭の中をそのままことばにしない
  ・相手の頭の中を想像する
  ・相手のメリットと一致するお願いをつくる

 初めは丁寧に、レシピ通りにコトバをつくる

 「イエス」に変える「7つの切り口」
 相手の好きなこと、嫌いなこと回避、選択の自由、認められた意欲、あなた限定、チームワーク化、感謝

 あなたのお願いを実現させる答えは、自分の中にない。相手の中にある。

 学んだ技術はすぐ每日の生活に使っていこう。
 
【強いコトバを作る技術】

この「強いコトバ」というニュアンスはすごい好き!コトバに強弱があるんだよ、というのは常に意識したほうがいいかも。だからこそ時にはヨワイ言葉も意識的に使うべきだと思うんですよね。

 ①サプライズ法
  伝えたいコトバを決める
  適したサプライズワードを入れる
  例)そうだ 京都へ行こう

 ②ギャップ法
  伝えたいコトバを決める
  伝えたいコトバの正反対のワードを考え、前半に入れる
  前半と後半がつながるよう、自由にコトバを埋める
  例)「あなたの勝利だ」→「これは私の勝利ではない、あなたの勝利だ」

 ③赤裸裸法
  伝えたいコトバを決める
  自分の体の反応を赤裸々にコトバにする
  例)「お腹が空いた」→「何も考えられない、お腹が空いた」

 ④クライマックス法
  いきなり「伝えたい話」をしない
  クライマックスワードから始める
  例)「カレーが好きです」→「ここだけの話ですが、私はカレーが好きです」

-------------------------------------------------------------------

 

途中所感も入れてしまいましたがこんな感じ笑 とはいえ読書くんが思うに最近は「プリダクトドリブン」のほうが強まっているという印象。あ、横文字笑 簡単にいうと製品力とでも言うんでしょうか。良いものをきっちり作ろう、ってことに意識が向いてきたかなと。一時期日本は作るものは良いけど、的な話があったけど、世界的に見て正直製品力も落ちている。。。とくにデザインがださい。アメリカも、中国でさえも良い感じになっている。言葉ばかりに惑わされず、本当にいいものを作りたいですねー。。。

 

ではではー