外資ITのお金とキャリアの話

外資ITで働く人がお金とキャリアについて語るブログ

【営業】「営業の仕事」についてきれいごと抜きでお話します 川田修

こんばんわ、読書くんです。今回はなんか愛を語りそうな長ったらしさだけど、結局営業についてかい!というタイトルな一冊w

 

 

【あらゆる職種に共通する「素直なこころ」の重要性】
著者の川田氏の営業歴がすごい。。。w
「1989年株式会社リクルート入社。入社から退職まで96か月のうち、月間目標を95ヶ月達成、部署最優秀営業マン賞を数回、また会社年間最優秀営業マン賞も受賞する。
1997年にプルデンシャル生命保険株式会社入社、当時最短で営業職の最高峰であるエグゼクティブ・ライフプランナーに昇格。その年の年間営業成績(2001年度の社長杯)で全国約2000人中のトップとなった伝説の営業マン。」
伝説の営業マン・・・w

 

そんな凄腕営業マンが、営業とは何かについて記した一冊です。
大前提として、営業は楽な仕事ではなく、大変なこともたくさんあるといいます。でも一方、お客様と会う中で、大きな気付きや経験が得られるものだと言います。

 

人として一番成長出来るのは営業である。このあたりを普段から確りと話せるようにしなくてはいけない。単なる営業テクニックではなく、営業という仕事の奥深さを知って欲しいと。確かに営業が本当に奥深いものだと気づくのにはかなり時間がかかるんですよねー。。。

 

かつ営業の難しいところは、一定度合い自由であるがゆえに、自己管理能力が問われることなんです。おそらくどの職種よりも自律性が大事なんですよね。なぜなら営業は売上でしかその成果がわからないから。裏を返すと売っていれば何をしていても避難のしようがないんですよね。ほとんど外に出ているのだから。つまり、営業は経営者の感覚に近いんです。誰かが管理できる職種ではないと。

 

・営業力とは何か。
ここで川田氏は一番本質的な疑問を投げかけます。営業とは何かと。
営業とは、シンプルにいうと、顧客ニーズを把握する力。そしてプレゼンで伝える力。つまり、ビジネスマンとして今後生きていくために必要な力がつく職業であると。

 

その力を養うために大事なのは、「素直かどうか」。聞く事ができるか、共感力があるかというのは付随しますが、これも素直であればついてくるちから。プルデンシャル生命保険創業者、坂口さんに、お客様に支持され続ける事だけを考えてください。と言われたと。お客様を敬う考え方、お客様とご縁を育てていくという考え方を大切にする。

 

ダメな会社では、よくお客様をバカにしたような発言が目につくといいます。お客様がいるから自分たちが食べていける。このような基本中の基本を常に意識していられるか。簡単に見えて非常に難しいことを、当たり前につらぬく営業マンでありたいですね。

 

営業をやっている人も、これからチャレンジする人も、みなさん読んでみていただきたい一冊でした。ではではー