外資ITのお金とキャリアの話

外資ITで働く人がお金とキャリアについて語るブログ

【人事】本気で日本一働きたい会社を作ろうとしている羽田本部長の話を聞きに行ってみた〜日本一働きたい会社の作り方〜

こんにちは、読書くんです。今回はHOMESで有名な株式会社LIFULL人事本部長の羽田さんの本について。

 

日本一働きたい会社のつくりかた

日本一働きたい会社のつくりかた

 

 

【本気で採用したから本気で引き止める】

株式会社ネクストのほうが聞き覚えのある方もいるのではないでしょうか?HOMESを運営する株式会社LIFULLという名前になったのは2017年に社名変更。ちなみに働きがいのある会社、アジア地域における働きがいのある会社の両方でベストカンパニーに選ばれたのも同年です。変更後のLIFULLという名前は、海外や新規事業にもともと使われていたもので、「あらゆるLIFEを、FULLに。」という意味があるといいます。住宅事業から派生し、人々の生活に根付くあらゆる事業に多角化を図っていく意図がある(あると読書くんが思っている)同社としては、LIFULLがしっくり来る名前だったんでしょうね。

 

さて前置きが長くなりましたが、本書はそんな働きがいのある会社を作り上げてきた人事本部長羽田さんの一冊。組織・制度・採用まで余すことなく記しています。そしてそして本を読みながら興奮した読書くんは、興奮しすぎて羽田さんが登壇するLIFULLのセミナーにも出席(笑)。良くも悪くも本以上に新しい話はそこまでなかったのですが、そこにぶれない強さをお見受けしました。。。

 

特に読書くんが感銘を受けたのは採用周り。もともと読書くんの専門領域でもあったので胸が高鳴ります。そこでまじで徹底されてるなと思ったのが「経営理念と企業文化に合った人材を採用する」ということへのこだわり。これ王道も王道ですけど、その王道をどれだけ愚直にできるかが大事だと思っております。1つが社長のコミット。いまだに定期的なトップライブに出てこられ、更には面接もほぼ必ず最終は社長!!!あの規模でですよ!!!!!面接の中で必ず見極め担当を一人ははさみ、経営理念と企業文化に合った人材を採用するのであると。見極めは非常に高度なスキルと経験が必要なので、基本的には社長か羽田さん。未だに見極めができるように育てている段階なのだと。そしてもう一つ、より感銘を受けたのが「退職者は役員全員で引き止める」ということ。ここ勘違いしてほしくないのが、必ず全員で引き止めるんです。よく引き止めうぜー、って会社ありますよね?笑。あれって後出しジャンケン的に言い訳がましく後から後から色々な人があの手この手で情に訴えてくるから悪いんです。でもLIFULLは元々が厳選採用、しかも「経営理念と企業文化に合った人材を採用した」という採用が前提にあるので、そんな人達を辞めさせるわけにはいかない、最後までうちに残ってもらえるように話し合いたいという本気が伝わってくるわけです。もうこれはね、なんというか、素敵なんですよw

 

基本的に退職してしまうときは思いの掛け違いが起こっているんだと思います。もちろん従業員側が勘違いしていることも多々あるんですが、それが起こるのは上層部の怠慢でもあるわけで。採用したからには責任を持つ、どんな状態に陥ってしまっていても本気で耳を傾けてやり直す機会を探る。そういう上層部であってほしいし、きっとLIFULLならそうあろうと努力し続けてるんだろうなと。ああー、読書くんも転職したい、かも!笑ぜひ本書を手にとってほしいですし、機会があれば羽田さんの話を直接聞きにいってみてください。誠実さと落ち着いていながらもあの熱量、絶対に惚れます。男でも男に惚れます笑という気持ち悪い発言がでたところで、今日はここらへんでー