外資ITのお金とキャリアの話

外資ITで働く人がお金とキャリアについて語るブログ

【マネジメント】マネジメント 基本と原則  P.F.ドラッカー

こんばんわ、読書くんです。今回はみんな大好きドラッカーさんの一冊。

 

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則

 

 

【マネージャーの仕事とは】
組織を作る上で外せないのがマネジメント。さすが、ドラッカーさん、基礎の基礎から教えてくれます。

・マネージャーの仕事
マネージャーには大きく2つの役割があります。
1,部分の和よりも大きな全体、すなわち投入した資源の総和よりも大きなものを生み出す生産体を創造すること
2,あらゆる決定と行動において、ただちに必要とされているものと遠い将来に必要とされるものを調和させていくこと

1はもはやビジネスのことやないかい、って感じですが、マネージャーはもはや経営者と同じ視座を持つことが大事なのですごいなっとく。経営を会社ではなく現場で回している感じですかねー

・マネジメントの技能
マネジメント層のミッションは決めること。決めることのエッセンスとは
・何について意思決定かを決めることに重点をおく
・反対意見を出やすくする
・当然の解決策よりも複数の解決案を問題にする
・いかなる地位の誰が決定すべきかを問題にする
・決定後の関係者への売り込みを不要にする
です。

むしろ決められないマネージャーになんの意味もないですね。決めること=責任をもつことです。もちろん他者の意見を聞かなくていいということではありません。ただビジネスをするうえで、多数決に任せることほど愚かなことは無いと思うのです。

ビジネスにおいて大事なことは決めることである。そして決めることこそが役職者のミッションである。つまりはこの本を読みましょうか笑
本が苦手なフライヤーで検索。

電子書籍派のあなたはhontoで。

ではではー